障害のある型も職業人としての意識を持ち、職場環境の向上を目指していきます。

あくとは、就労継続支援A型/B型事業所です。
障がいがあってもあくとで働く人それぞれの望む暮らしや状況に合わせ、できる仕事を提供し、
一人ひとりが仕事を通して暮らしの充実と「人」としての成長をはかることをコンセプトにしています。

スプラウトにんにく栽培中
水引小物作っています。

1日のながれ

  • 9:00〜
    1日の業務(役割)をお伝えします。
    業務開始(途中休憩あり)
    今日も1日
    がんばりましょう!
  • 12:00〜
    外食に出ることも可能です。あくとでお弁当を頼むことも可能です。
    しっかりと休んで午後の仕事に備えます。
  • 12:45〜
    午後の業務開始です。
    適宜休憩をとります。
    自分のペースで仕事に
    取り組みましょう。
  • 15:00〜
    お疲れ様です。1日の業務は終了です。各自、日報を記入し、帰宅します。(仕事の状況によっては、業務時間がのびる場合があります。)  

ご利用のながれ

  • 相談、見学
    (体験意向確認)
    まずは、あくとの仕事の様子を見てください。また、体験利用にあたっては、相談支援専門員さんとも相談し、ご検討ください。
  • 体験利用
    アセスメント
    利用開始(雇用契約)前に自分ができる仕事かどうか検討する上で体験していただきます。(体験利用中の給与は発生しません)
  • 意向確認
    体験後の気持ちをお聞きします。
  • 申 請
    お住まいの市町に利用申請を行います。
  • サービス等
    利用計画案の作成
  • サービス
    担当者会議の開催
    相談支援専門員さんも含め、これからの利用にあたっての最終打ち合わせを行います。
  • 契約・利用開始
    個別支援計画書を作成し、あくとが提供するサービスをまとめます。

QA

  • 福祉サービスの利用にあたって費用はかかりますか?
    前年度の所得に応じてサービス利用料の上限額が決まります。利用申請時にお住まいの市町で把握できます。
  • A型を利用し続けることはできますか?
    続けることは可能ですが、それぞれの利用目的に合わせて、一般企業へ就職に進むことも可能です。
  • どんな支援をしてもらえますか?
    個別の状況を把握し、スムーズに作業ができるサポートを行います。また、個別の目標に合わせた支援を行います。
  • 利用にあたってはどのような手続きが必要になりますか?
    住民登録のある市町の障害福祉課に申請が必要になります。また、サービス等利用計画書の提出が必要になります。

就労継続支援A型とは?

企業等に就労することが困難な障害のある方に対して、生産活動の機会の提供、知識および能力の向上のために必要な訓練などを行います。(A型の場合は雇用契約に基づきます)
このサービスを通じて一般就労に必要な知識や能力が高まった方は、最終的には一般就労への移行をめざします。

QA

就労継続A型事業所 就労支援隊あくと

〒924-0885 石川県白山市殿町10番1

営業時間:8:00~17:00 定休日:土・日・祝

mail. akuto@wakamiya-fukushikai.com 【 H29.3 公表情報 】【 H29.6 公表情報 】
ページトップへ戻る